«  2018年1月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

« アメリカンフットボール | メイン | 歯科用レジンとビスフェノールA »

2012年3月30日

マグロは水銀が高いことが知られております。
マグロに限らず大型の魚やマグロは、小型の魚より食物連鎖を通してメチル水銀の濃度が高くなります。
マグロの消費量の多い日本人や地区に住む人々は水銀濃度が高いことも知られております。
国立水俣病総合研究センターのHPにも資料が掲載されております。

また、様々な問題を残した2009年の映画「The Cove」にも住民の水銀濃度とイルカについての問題が提起されております。

水銀や鉛、カドニウム、アルミなどの有害金属は体内には必要の無いものです。
少しでも存在するとシステマティックに働き代謝に影響を与えて、酸化ストレスを発生して最悪ガン等の原因となります。

健康的な生活を送っている方は比較的出ないことがありますが、リュウマチや膠原病などの慢性疾患で悩んでいる方は必ず有害水銀が検査で出ます。
また、キレーションや毎日の食事を気をつけることで溜まった有害金属を少しでも排せつさせることが大事になります。
http://dent-implant.jp

Categories

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。

医師 高野仁男
http://dent-implant.jp/
医師 高野仁男

【経歴】
東京医科歯科大学医学部大学院修了
東京医科歯科大学医学博士第1294号
横浜市立大学医学部口腔外科学講座
済生会横浜市南部病院歯科口腔外科
健康食品管理士

【関連学会】
日本口腔外科学会
日本形成外科学会
日本再生医療学会
Dental Practice-Based Research Network
Japan Auto-Tooth Bone Bank
口腔先端応用医科学研究会
健康食品管理士認定協会

【所属学会】
日本口腔外科学会
日本形成外科学会
日本再生医療学会
日本口腔腫瘍学会
米国インプラント学会
ヨーロッパ・インプラント学会
米国歯周病学会